JOURNAL
2021.05.11

グラフィックデザイナー
小林一毅 / Ikki Kobayashi

オフィス・ギャラリー・ミュージックバーからなるクリエイター向け複合施設LAIDOUT SHIBUYAのアートワークを手掛けたグラフィックデザイナー小林一毅さんをご紹介します。

LAIDOUT SHIBUYAのオフィスコンセプトは、「クリエイティブコミュニケーションプレイス」
新進気鋭のグラフィックデザイナー、小林一毅さんによるユニークなアートワークが施設内の無骨な空間を鮮やかに彩ります。共用部のラウンジやミーティングルーム、エレベーター内などにアートワークを点在させることで、働く人や訪れる人のクリエイティビティや自由な発想を刺激。小林さんの解説とともに作品をご紹介します。

グラフィックデザイナー
小林 一毅 / IKKI KOBAYASHI

1992年、滋賀県彦根市出身。
2015年多摩美術大学グラフィックデザイン学科を卒業後、(株)資生堂でのデザイナー勤務を経て2019年独立。紙を媒体とした表現を中心に、パッケージや建築、インテリアにおけるグラフィックデザインの可能性を追求する活動を行なっている。16年東京TDC賞、19年JAGDA新人賞、日本パッケージデザイン大賞銀賞などを受賞。

作品紹介


- Artwork 01.

人が集う様子を表現しています。血管をモチーフとし、そこに血が通ってくるイメージです。 モノづくりはモノに生命を宿すことであり、様々な人の血が通うことで生き生きとしたモノが生まれてくることを視覚的にデザインしています。


- Artwork 02.

声が大きくこだまし、言葉を出し入れする様子を表現しています。 人は会話を通じて様々なことを学びます。人の言葉が自分にとって大切な言葉になるように、言葉が蓄積されていことで人は成長していくのです。


- Artwork 03.

いろいろな形の驚きの表現。驚きの形は人の価値観、過去の経験、未来への志向、健康状態、精神状態などによって変わってくることをデザインしています。


- Artwork 04.

旅人の気分になって周りを見渡してみると、普段見ている景色も少し違って見えるかもしれません。


- Artwork 05.

子供であること、遊び心を忘れないこと、大人になったら忘れがちな感覚を大切に。


- Artwork 06.

一見バランスの悪い形たちが自由に組み合わさることで独創的な形が生み出されます。予期せず生まれる変なもの、そういう感覚を磨き上げることで新しいものは生まれたりもします。常に発見を楽しみ、偶然を愛する様子を表現しました。


- Artwork 07.

さまざまな音が聞こえるのは渋谷の面白いところです。柔らかい音、硬い音、長い音、短い音。じっと耳を澄ませてみると今まで気づくことのなかった音にも気づけるかもしれません。


- Artwork 08.

1日をカレンダーのように並べてみると、1日が長くも、短くも思うのではないでしょうか。時間の有限性を感じる瞬間を定期的に呼び込む1日カレンダー。


- Artwork 09.

針を捨てた時計。時間を気にしないで過ごすのは今の時代は難しくなってしまいました。時計の針を捨てたような感覚で過ごすと何を感じるでしょうか。


- Artwork 10.

365日を日付という概念を捨てて一覧に並べてみる、日付のないカレンダー。案外多いとみるか、少ないとみるかによって思考に変化が生まれそうです。


- Artwork 11.

歪な形が互いに組み合い共鳴する、シェアオフィスに集う人たちはそんな関係でありたいところです。

「コミュニケーション」を主題としたアートの数々が入居者のクリエイティビティを刺激し、自由な発想のきっかけづくりを後押します。企業のロゴデザインやパッケージデザイン、ポスター制作、アパレルブランドとのコラボレーションなど、業界問わず多方面でご活躍をされている小林一毅さん。今後も活躍から目が離せません。

LAIDOUT SHIBUYAについて

渋谷駅徒歩1分、築43年、地下1階地上6階建てのビル1棟をオフィス・ギャラリー・ミュージックバーからなるクリエイター向け複合施設にリノベーション。オフィスとバーの融合を実現し、昼は入居者専用ラウンジ、夜はMUSIC BARとして上質な空間で豊かな時間を提供します。 新しいワークスタイルとオフィスの在り方を再設計(LAIDOUT)することを目的に、働く場の提供を通じて、今後も渋谷で成長を続ける企業をサポートします。

名 称:LAIDOUT SHIBUYA
所在地:東京都渋谷区渋谷1-15‐12
交 通:JR線 / 東急東横線・田園都市線 / 東京メトロ半蔵門線・銀座線・副都心線 / 京王井の頭線 「渋谷駅」徒歩1分(B1/20a出口)
OFFICIAL WEBSITE:https://laidout.jp/

<物件・クリエイターに関するお問い合わせ>
株式会社リアルゲイト
TEL:03-6804-3944(平日10:00-19:00)
E-MAIL:pr@realgate.jp
instagram
SHARE ON