好きな条件で検索する
TYPE
タイプ
AREA
立地
SIZE
面積
PRICE
賃料
JOURNAL
2019.02.25

DIYで、人が集まる温かいオフィスに

インバウンド・アウトバウンドだけではなく、国境を越えて旅行をする全ての人をターゲットにした飲食向けアプリの開発を進める「richTABLE」。代表の奥村さんへ、入居の経緯とオフィスに対するこだわりを伺いに、同社が入居する渋谷のPORTAL Apartment & Art POINTを訪ねました。



株式会社richTABLE 奥村 慶太 さん




所在地 渋谷区桜丘町
業 種 ソフトウェア開発
面 積 オフィス40.28㎡
入居物件 PORTAL Apartment & Art POINT

2015年、世界中の「外食」をより良いものにすることを目標に「株式会社richTABLE」を設立した、代表の奥村さん。
大学卒業後に就職した会社で営業・ビジネスプランナーとして5年間活躍したのち、キャリアチェンジを目指しアメリカに渡り、サンフランシスコでMBAを取得しました。
現在インバウンド・アウトバウンドだけではなく、国境を越えて旅行をする全ての人をターゲットにした飲食向けアプリの開発を進めています。10名程のスタッフで構成され、外部エンジニアを除くと日本人は奥村さんだけという、とても国際色豊かな同社。そんなrichTABLEのオフィスは渋谷にある「PORTAL Apartment & Art POINT」。
仕事もオフィス環境もグローバルな考えを持つ奥村さんに、オフィスに対するこだわりを伺いました。

多国籍のスタッフが働きやすいオフィスを求めて

“世界で通用するビジネス”を目標としている同社は、多国籍のスタッフが在籍しているため風習が多種多様。コミュニケーションで飛び交う言葉ももちろん日本語だけではない。そんなグローバルな環境の中、働くスタッフが「居心地が良い」と感じるオフィスを作り上げていくために、様々なこだわりがあることが分かった。

2016年、アメリカから帰国すると同時にインターネットで物件探しをはじめ、入居を決めたのは渋谷区神宮前に立地する弊社物件、kurkku home。奥村さんはサンフランシスコ滞在時にコワーキングスペースの利用経験があったため、シェアオフィスへの抵抗はあまりなかったという。

▲帰国後入居した神宮前のkurkku home

創業当初2名だった同社も徐々にスタッフが増え、手狭になったタイミングでオフィスの移転を考え始めたそう。

奥村:
「様々な国のスタッフがいることに加え、女性スタッフのためにオフィス内にレストルームがある所や男女共用の水回りのオフィスは避けたかった。共有スペースにレストルームがあるというところは結構こだわっていました。」


Kurkku home入居時の決め手の1つにもなったという、レストルームの位置。
専有部内ではなく、共用部に男女別のレストルームがあることで、プライベートな空間を確保し男女スタッフそれぞれを配慮できる環境を、移転先でも条件として考えていたそう。

そして、「イスラム教徒であるスタッフのために仕切りを作って、お祈りができるPray roomのようなスペースを作りたい。」と、母国を離れ日本で頑張っているスタッフの気持ちも汲んで、それらが実現できるような物件探しを進めていた。

とはいえ、すぐに良い物件が見つかったわけではない。
なかなか条件に適う物件は見つからなかったが、それでも「シンプルな状態で借りられ、自分たちで作り上げられる物件はリアルゲイトさんが得意とする分野だと思った。」と弊社の空室情報をチェックしながら、条件に合う物件を日々サーチしていたそう。
そんな時、現在入居中のPORTAL Apartment & Art POINTのオープン情報を知ったそう。

ネットワーキングにこだわった場所選び

同社はオフィス移転先の条件として、自由な空間創りができるかだけでなく、「渋谷区内にオフィスを構える」ことに強いこだわりがあったそう。

奥村:
「渋谷はスタートアップ企業のオフィスがたくさんあるので、ネットワーキングがしやすいというのが理由です。」



ファッションやトレンドの発信地として発展してきた渋谷。最近では、スタートアップ、IT、金融、食品などさまざまな業種の起業家やフリーランスクリエイター、リモートワーカーの増加に伴い、イノベーションに繋がるビジネス機会も増加している。
そんなネットワークやコミュニティ指向の渋谷区桜丘町に位置する「PORTAL Apartment & Art POINT」は、奥村さんの条件を適える物件であった。

▲渋谷区桜丘町に位置する「PORTAL Apartment & Art POINT」のlobby

先行内覧会後に入居を決意した同施設は、渋谷駅から徒歩5分の好立地であるだけでなく、様々な恩恵をもたらしたそう。

都内で開催されるスタートアップ企業向けのイベントへアクセスしやすく、コミュニティを広げるにはうってつけの場所であること、ミーティングや打ち合わせに来てもらい易くなったことで互いに時間を有効活用できるようになったことなど、立地条件がもたらす効果は大きいようだ。

▲渋谷の街を一望できるルーフトップは、仕事の合間のリフレッシュや他入居者との憩いの場となる。

DIYで自分たちが納得するオフィスを作る

ホワイトボードの代わりに特殊な塗料を塗って作成した木製ボードや、モニターを設置するための柱など、オフィスにある様々なものを奥村さん自身がDIY。

また他のスタッフから少し離れた場所にある奥村さんのデスクは、高さが変えられる仕組みに。座りっぱなしになりがちなPC作業も、デスクの高さを変えてたまに立ち作業にすることで、少しでも気分転換できるよう配慮されていた。

▲スタンディングデスクで作業する奥村さん

▲手作りの木製ボードを使って説明する奥村さん

以前のオフィスを退去する際、思わぬところで修繕費がかかってしまったという経験から、壁面を保護する有孔ボードや、足元に透明なフィルムを貼り汚れないよう工夫されている。

オフィス内を見渡すと製作途中のモノや木材がちらほら。コストを掛け過ぎず、今後も空間イメージや使い勝手など、スタッフの声も取り入れつつその都度改良していく予定で、オフィスのDIYはまだまだ続きそうだ。

奥村:
「オフィスの完成度は5~6割ほどですね。もう少し機能的に使えるようにしようと思っています。せっかくオフィスが広くなったので自分達で納得いくように作りたいんです。」



入居したての頃シンプルだったオフィスは、徐々に奥村さんのDIYによって同社が求めていた「スタッフにとって居心地の良いオフィス」へと変化している。

人が自然と集まる居心地のいい場所

奥村:
「一番変わったことは、オフィスに人が集まるようになったことですね。」



移転してからの変化を訪ねたところ、奥村さんはすぐにそう答えてくれた。

ホワイトボードの代替えとして、木板に特殊塗料を塗布して自作したり、オフィスの真ん中にあるミーティングテーブルも温かみがあるものを探して来たり。奥村さんがここまでこだわる理由は、「人が集まって来やすいオフィスにしたい」という思いからだった。

取材で尋ねた私たちも“友人の家”に遊びに来たような温かい印象を受けた。奥村さんの知人が訪ねてきた時もミーティングテーブルを前に「ここはすごく落ち着く。」と話していたんだとか。
奥村さんは、まさにそれが狙いなんです!と、笑顔で話してくれた。

奥村:
「居心地が良い場所だったら、自然と人が集まるじゃないですか。そこで色々話をしていたら意外と新しいアイディアが生まれたりするんですよね。」



▲センターテーブルを囲み打合せする奥村さん

仕事とは関係ない会話から新しいビジネスのヒントが見つかったという経験がある人も多いかもしれない。
奥村さんはそういった瞬間を大切に、“自然と仲間が集まり会話が始まるような、温かみのあるオフィスであること”にこだわりを持っている。

また、センターテーブルを囲みミーティングができるようになったことで、来客者を室内に招き入れて打合せすることが可能に。会議室や共用部の打ち合わせスペースの利用状況を気にすることなく、スケジュールのフレキシブルさを実現できたようだ。



2020年には東京オリンピックが開催される。

奥村:
「東京オリンピックに向けて、自分たちに何が出来るか毎日模索しています。」



日本国内だけではなく、常にグローバルに活躍する奥村さんはそう語ってくれた。

東京オリンピック開催時には、今よりもさらに各国から多くの人が日本に訪れるだろう。

「どういったことが求められているのか」「どうあればもっと旅行が楽しめるのか」
そのヒントとビジネスチャンスは、一緒に働く仲間との日々の会話の中から、居心地のいいオフィスで生まれるのかもしれない。

Company Profile
株式会社richTABLE
WEBSITE : https://www.richtable.net
業種   :ソフトウェア開発
創立年  :2015年


物件情報
名称   :PORTAL Apartment & Art POINT
所在地  :東京都渋谷区桜丘町4丁目17番
構造   :鉄筋コンクリート 地下1階・地上11階建
竣工年  :1981年8月
リノベーション竣工:2017年11月
WEBSITE :https://ordermade-tokyo.jp/for-rent/portalapartment-and-artpoint/




SHARE ON